アグニの神 (AGUNI no kami)

芥川龍之介 (Akutagawa Ryunosuke)
-- blog --



 支那の上海の或町です。昼でも薄暗い或家の二階に、人相の悪い印度人の婆さんが一人、商人らしい一人の亜米利加人と何か頻に話し合っていました。

「実は今度もお婆さんに、占いを頼みに来たのだがね、――」

 亜米利加人はそう言いながら、新しい巻煙草へ火をつけました。

「占いですか? 占いは当分見ないことにしましたよ」

 婆さんは嘲るように、じろりと相手の顔を見ました。

Shina no shanhai no aru machi desu. Hiru de mo usugurai aru ie no nikai ni, ninsou no warui INDO jin no baasan ga hitori, shounin rashii hitori no AMERIKA jin to nanika shikiri ni hanashiatte imashita.

"Jitsu wa kondo mo obaasan ni, uranai wo tanomi ni kita no da gane, -- "

AMERIKA jin wa sou ii nagara, atarashii makitabako e hi wo tsuke mashita.

"Uranai desu ka? Uranai wa toubun minai koto ni shimashita yo."

Baasan wa azakeru you ni, jirori to aite no kao wo mimashita.

「この頃は折角見て上げても、御礼さえ碌にしない人が、多くなって来ましたからね」

「そりゃ勿論御礼をするよ」

 亜米利加人は惜しげもなく、三百弗の小切手を一枚、婆さんの前へ投げてやりました。

「差当りこれだけ取って置くさ。もしお婆さんの占いが当れば、その時は別に御礼をするから、――」

 婆さんは三百弗の小切手を見ると、急に愛想がよくなりました。

「こんなに沢山頂いては、反って御気の毒ですね。――そうして一体又あなたは、何を占ってくれろとおっしゃるんです?」

"Konogoro wa sekkaku mite agete mo, orei sae rokuni shinai hito ga, ooku natte kimashita kara ne."

"Sorya mochiron orei wo suru yo."

AMERIKA jin wa oshige mo naku, sanbyaku-doru no kogitte wo ichimai, baasan no mae e nagete yari mashita.

"Sashiatari kore dake totte oku sa. Moshi obaasan no uranai ga atareba, sono toki wa betsu ni orei wo suru kara, -- "

Baasan wa sanbyaku-doru no kogitte wo miru to, kyuu ni aiso ga yoku nari mashita.

"Konna ni takusan itadaite wa, kaette okinodoku desu ne. -- sou shite ittai mata anata wa, nani wo uranatte kurero to ossharu n desu? "

「私が見て貰いたいのは、――」

 亜米利加人は煙草を啣えたなり、狡猾そうな微笑を浮べました。

「一体日米戦争はいつあるかということなんだ。それさえちゃんとわかっていれば、我々商人は忽ちの内に、大金儲けが出来るからね」

「じゃ明日いらっしゃい。それまでに占って置いて上げますから」

「そうか。じゃ間違いのないように、――」

 印度人の婆さんは、得意そうに胸を反らせました。

「私の占いは五十年来、一度も外れたことはないのですよ。何しろ私のはアグニの神が、御自身御告げをなさるのですからね」

"Watashi ga mite moraitai no wa, -- "

AMERIKA jin wa tabako wo kuwaeta nari, koukatsu sou na bishou wo ukabe mashita.

"Ittai nichibei sensou wa itsu aru ka to iu koto nan da. Sore sae chan to wakatte ireba, wareware shounin wa tachimachi no uchi ni, oogane mouke ga dekiru kara ne."

"Ja ashita irasshai. Sore made ni uranatte oite agemasu kara."

"Souka. Ja machigai no nai you ni, -- "

INDO jin no baasan wa, tokui sou ni mune wo sorase mashita.

"Watashi no uranai wa gojuu-nen rai, ichido mo hazureta koto wa nai no desu yo. Nanishiro watashi no wa AGUNI no kami ga, gojishin otsuge wo nasaru no desu kara ne."

 亜米利加人が帰ってしまうと、婆さんは次の間の戸口へ行って、

「恵蓮。恵蓮」と呼び立てました。

 その声に応じて出て来たのは、美しい支那人の女の子です。が、何か苦労でもあるのか、この女の子の下ぶくれの頬は、まるで蝋のような色をしていました。

「何を愚図々々しているんだえ? ほんとうにお前位、ずうずうしい女はありゃしないよ。きっと又台所で居睡りか何かしていたんだろう?」

 恵蓮はいくら叱られても、じっと俯向いたまま黙っていました。

「よくお聞きよ。今夜は久しぶりにアグニの神へ、御伺いを立てるんだからね、そのつもりでいるんだよ」

 女の子はまっ黒な婆さんの顔へ、悲しそうな眼を挙げました。

AMERIKA jin ga kaette shimau to, baasan wa tsugi no ma no toguchi e itte,

"Eren. Eren" to yobitate mashita.

Sono koe ni oujite dete kita no wa, utsukushii Shinajin no onnanoko desu. Ga, nanika kurou de mo aru no ka, kono onnanoko no shimobukure no hoo wa, marude rou no you na iro wo shite imashita.

"Nani wo guzuguzu shite iru n da e? Hontou ni omae gurai, zuuzuushii onna wa arya shinai yo. Kitto mata daidokoro de inemuri ka nani ka shite ita n darou? "

Eren wa ikura shikararete mo, jitto utsumuita mama damatte imashita.

"Yoku okiki yo. Kon'ya wa hisashiburi ni AGUNI no kami e, oukagai wo tateru n da kara ne, sono tsumori de iru n dayo."

Onnanoko wa makkuro na baasan no kao e, kanashisou na me wo agemashita.

「今夜ですか?」

「今夜の十二時。好いかえ? 忘れちゃいけないよ」

 印度人の婆さんは、脅すように指を挙げました。

「又お前がこの間のように、私に世話ばかり焼かせると、今度こそお前の命はないよ。お前なんぞは殺そうと思えば、雛っ仔の頸を絞めるより――」

 こう言いかけた婆さんは、急に顔をしかめました。ふと相手に気がついて見ると、恵蓮はいつか窓際に行って、丁度明いていた硝子窓から、寂しい往来を眺めているのです。

"Kon'ya desu ka? "

"Kon'ya no juuniji. Ii kae? Wasurecha ikenai yo."

INDO jin no baasan wa, odosu you ni yubi wo age mashita.

"Mata omae ga kono aida no you ni, watashi ni sewa bakari yakaseru to, kondo koso omae no inochi wa nai yo. Omae nanzo wa korosou to omoeba, hinakko no kubi wo shimeru yori -- "

Kou iikaketa baasan wa, kyuu ni kao wo shikame mashita. futo aite ni ki ga tsuite miru to, Eren wa itsuka madogiwa ni itte, choudo aite ita garasu mado kara, sabishii ourai wo nagamete iru no desu.

「何を見ているんだえ?」

 恵蓮は愈色を失って、もう一度婆さんの顔を見上げました。

「よし、よし、そう私を莫迦にするんなら、まだお前は痛い目に会い足りないんだろう」

 婆さんは眼を怒らせながら、そこにあった箒をふり上げました。

 丁度その途端です。誰か外へ来たと見えて、戸を叩く音が、突然荒々しく聞え始めました。

"Nani wo mite iru n dae? "

Eren wa iyoiyo iro wo ushinatte, mou ichido baasan no kao wo miage mashita.

"Yoshi, yoshi, sou watashi wo baka ni surun nara, mada omae wa itai me ni aitari nain darou."

Baasan wa me wo ikarase nagara, soko ni atta houki wo furiage mashita.

Choudo sono totan desu. Dare ka soto e kita to miete, to wo tataku oto ga, totsuzen araarashiku kikoe hajime mashita.


 その日のかれこれ同じ時刻に、この家の外を通りかかった、年の若い一人の日本人があります。それがどう思ったのか、二階の窓から顔を出した支那人の女の子を一目見ると、しばらくは呆気にとられたように、ぼんやり立ちすくんでしまいました。

 そこへ又通りかかったのは、年をとった支那人の人力車夫です。

「おい。おい。あの二階に誰が住んでいるか、お前は知っていないかね?」

Sono hi no karekore onaji jikoku ni, kono ie no soto wo toori kakatta, toshi no wakai hitori no Nipponjin ga arimasu. Sore ga dou omotta no ka, nikai no mado kara kao wo dashita Shinajin no onnanoko wo hitome miru to, shibaraku wa akke ni torareta you ni, bon'yari tachisukunde shimaimashita.

Soko e mata toorikakatta no wa, toshi wo totta Shinajin no jinrikisha-fu desu.

"Oi. Oi. Ano nikai ni dare ga sunde iru ka, omae wa shitte inai ka ne? "

 日本人はその人力車夫へ、いきなりこう問いかけました。支那人は楫棒を握ったまま、高い二階を見上げましたが、「あすこですか? あすこには、何とかいう印度人の婆さんが住んでいます」と、気味悪そうに返事をすると、匆々行きそうにするのです。

「まあ、待ってくれ。そうしてその婆さんは、何を商売にしているんだ?」

「占い者です。が、この近所の噂じゃ、何でも魔法さえ使うそうです。まあ、命が大事だったら、あの婆さんの所なぞへは行かない方が好いようですよ」

Nipponjin wa sono jinrikishafu e, ikinari kou toikakemashita. Shinajin wa shoubou wo nigitta mama, takai nikai wo miagemashita ga, "Asuko desu ka? Asuko ni wa, nan to ka iu INDO jin no baasan ga sunde imasu" to, kimiwaru sou ni henji wo suru to, sousou ikisou ni suru no desu.

"Maa, matte kure. Sou shite sono baasan wa, nani wo shoubai ni shite iru n da? "

"Uranaisha desu. Ga, kono kinjo no uwasa ja, nan demo mahou sae tsukau sou desu. Maa, inochi ga daiji dattara, ano baasan no tokoro nazo e wa ikanai hou ga yoi you desu yo"

 支那人の車夫が行ってしまってから、日本人は腕を組んで、何か考えているようでしたが、やがて決心でもついたのか、さっさとその家の中へはいって行きました。すると突然聞えて来たのは、婆さんの罵る声に交った、支那人の女の子の泣き声です。日本人はその声を聞くが早いか、一股に二三段ずつ、薄暗い梯子を駈け上りました。そうして婆さんの部屋の戸を力一ぱい叩き出しました。

Shinajin no shafu ga itte shimatte kara, Nipponjin wa ude wo kunde, nani ka kangaete iru you deshita ga, yagate kesshin de mo tsuita no ka, sassa to sono ie no naka e haitte ikimashita. Suruto totsuzen kikoete kita no wa, baasan no nonoshiru koe ni majitta, Shinajin no onnanoko no nakigoe desu. Nipponjin wa sono koe wo kiku ga hayai ka, ikko ni nisandan zutsu, usugurai hashigo wo kakeagarimashita. Sou shite baasan no heya no to wo chikara ippai tatakidashimashita.

 戸は直ぐに開きました。が、日本人が中へはいって見ると、そこには印度人の婆さんがたった一人立っているばかり、もう支那人の女の子は、次の間へでも隠れたのか、影も形も見当りません。

「何か御用ですか?」

 婆さんはさも疑わしそうに、じろじろ相手の顔を見ました。

「お前さんは占い者だろう?」

 日本人は腕を組んだまま、婆さんの顔を睨み返しました。

「そうです」

「じゃ私の用なぞは、聞かなくてもわかっているじゃないか? 私も一つお前さんの占いを見て貰いにやって来たんだ」

「何を見て上げるんですえ?」

 婆さんは益疑わしそうに、日本人の容子を窺っていました。

To wa sugu ni hirakimashita. Ga, Nipponjin ga naka e haitte miru to, soko ni wa INDO jin no baasan ga tatta hitori tatte iru bakari, mou Shinajin no onnanoko wa, tsuginoma e demo kakureta no ka, kage mo katachi mo miatarimasen.

"Nani ka goyou desu ka? "

Baasan wa samo utagawashi sou ni, jirojiro aite no kao wo mimashita.

"Omaesan wa uranaisha darou? "

Nipponjin wa ude wo kunda mama, baasan no kao wo nirami kaeshi mashita.

"Sou desu"

"Ja watashi no you nazo wa, kikanakute mo wakatte iru ja nai ka? Watashi mo hitotsu omaesan no uranai wo mite morai ni yatte kitanda"

"Nani wo mite ageru n desu e? "

Baasan wa masumasu utagawashi sou ni, Nipponjin no yousu wo ukagatte imashita.

「私の主人の御嬢さんが、去年の春行方知れずになった。それを一つ見て貰いたいんだが、――」

 日本人は一句一句、力を入れて言うのです。

「私の主人は香港の日本領事だ。御嬢さんの名は妙子さんとおっしゃる。私は遠藤という書生だが――どうだね? その御嬢さんはどこにいらっしゃる」

 遠藤はこう言いながら、上衣の隠しに手を入れると、一挺のピストルを引き出しました。

「この近所にいらっしゃりはしないか? 香港の警察署の調べた所じゃ、御嬢さんを攫ったのは、印度人らしいということだったが、――隠し立てをすると為にならんぞ」

"Watashi no sfujin no ojousan ga, kyonen no haru yukukat shirezu ni natta. Sore wo hitotsu mite moraitai n da ga, -- "

Nipponjin wa ikku ikku, chikara wo irete iu no desu.

"Watashi no shujin wa honkon no Nippon ryouji da. Ojousan no na wa Taeko san to ossharu. Watashi wa Endou to iu shosei daga -- dou dane? Sono ojousan wa doko ni irassharu"

Endou wa kou iinagara, uwagi no kakushi ni te wo ireru to, icchou no PISUTORU wo hikidashi mashita.

"Kono kinjo ni irasshari wa shinai ka? Honkon no keisatsusho no shirabeta tokoro ja, ojousan wo saratta no wa, INDO jin rashii to iu koto datta ga, -- kakushidate wo suru to tame ni naran zo"

 しかし印度人の婆さんは、少しも怖がる気色が見えません。見えないどころか唇には、反って人を莫迦にしたような微笑さえ浮べているのです。

「お前さんは何を言うんだえ? 私はそんな御嬢さんなんぞは、顔を見たこともありゃしないよ」

「嘘をつけ。今その窓から外を見ていたのは、確に御嬢さんの妙子さんだ」

 遠藤は片手にピストルを握ったまま、片手に次の間の戸口を指さしました。

「それでもまだ剛情を張るんなら、あすこにいる支那人をつれて来い」

Shikashi INDO jin no baasan wa, sukoshi mo kowagaru keshiki ga miemasen. Mienai dokoro ka kuchibiru ni wa, kaette hito wo baka ni shita you na bishou sae ukabete iru no desu.

"Omaesan wa nani wo iuunda e? watashi wa sonna ojousan nan zo wa, kao wo mita koto mo arya shinai yo"

"Uso wo tsuke. Ima sono mado kara soto wo mite ita no wa, tashika ni ojousan no Taeko san da"

Endou wa katate ni PISUTORU wo nigitta mama, katate ni tsugi no ma no toguchi wo yubisashi mashita.

"Sore de mo mada goujou wo harun nara, asuko ni iru Shinajin wo tsurete koi"

「あれは私の貰い子だよ」

 婆さんはやはり嘲るように、にやにや独り笑っているのです。

「貰い子か貰い子でないか、一目見りゃわかることだ。貴様がつれて来なければ、おれがあすこへ行って見る」

 遠藤が次の間へ踏みこもうとすると、咄嗟に印度人の婆さんは、その戸口に立ち塞がりました。

「ここは私の家だよ。見ず知らずのお前さんなんぞに、奥へはいられてたまるものか」

「退け。退かないと射殺すぞ」

"Are wa watashi no moraigo da yo"

Baasan wa yahari azakeru you ni, niyaniya hitori waratte iru no desu.

"Moraigo ka moraigo de nai ka, hitome mirya wakaru koto da. Kisama ga tsurete konakereba, ore ga asuko e itte miru"

Endou ga tsuginoma e fumikomou to suru to, tossa ni INDOjin no baasan wa, sono toguchi ni tachifusagarimashita.

"Koko wa watashi no uchi dayo. Mizushirazu no omaesan nanzo ni, oku e hairarete tamaru mono ka"

"Doke. Hikanai to shasatsu suzo"

 遠藤はピストルを挙げました。いや、挙げようとしたのです。が、その拍子に婆さんが、鴉の啼くような声を立てたかと思うと、まるで電気に打たれたように、ピストルは手から落ちてしまいました。これには勇み立った遠藤も、さすがに胆をひしがれたのでしょう、ちょいとの間は不思議そうに、あたりを見廻していましたが、忽ち又勇気をとり直すと、

「魔法使め」と罵りながら、虎のように婆さんへ飛びかかりました。

Endou wa pisutoru wo agemashita. Iya, ageyou to shita no desu. Ga, sono hyoushi ni baasan ga, karasu no naku you na koe wo tateta ka to omou to, marude denki ni utareta you ni, pisutoru wa tekara ochite shimaimashita. Kore ni wa isamitatta endou mo, sasugani ki mo ohishigareta no deshou, choito no aida wa fushigi sou ni, atari wo mimawashite imashita ga, tachimachi mata yuuki wo torinaosu to,

"Mahou tsukai me" to nonoshiri nagara, tora no you ni baasan e tobikakarimashita.

 が、婆さんもさるものです。ひらりと身を躱すが早いか、そこにあった箒をとって、又掴みかかろうとする遠藤の顔へ、床の上の五味を掃きかけました。すると、その五味が皆火花になって、眼といわず、口といわず、ばらばらと遠藤の顔へ焼きつくのです。

 遠藤はとうとうたまり兼ねて、火花の旋風に追われながら、転げるように外へ逃げ出しました。

Ga, baasan mo sarumono desu. Hirari to mi wo kawasu ga hayai ka, soko ni atta houki wo totte, mata tsukami kakarou to suru endou no kao e, yuka no ue no gomi wo hakikakemashita. Suru to, sono gomi ga mina hibana ni natte, me to iwazu, kuchi to iwazu, barabara to endou no kao e yakitsuku no desu.

Endou wa toutou tamarikanete, hibana no tsumujikaze ni oware nagara, korogeru you ni soto e nigedashimashita.


 その夜の十二時に近い時分、遠藤は独り婆さんの家の前にたたずみながら、二階の硝子窓に映る火影を口惜しそうに見つめていました。

「折角御嬢さんの在りかをつきとめながら、とり戻すことが出来ないのは残念だな。一そ警察へ訴えようか? いや、いや、支那の警察が手ぬるいことは、香港でもう懲り懲りしている。万一今度も逃げられたら、又探すのが一苦労だ。といってあの魔法使には、ピストルさえ役に立たないし、――」

3

Sono yo no juuni-ji ni chikai jibun, endou wa hitori baasan no ie no mae ni tatazumi nagara, nikai no garasu mado ni utsuru hokage wo kuyashisou ni mitsumete imashita.

"Sekkaku ojousan no arika wo tsukitome nagara, torimodosu koto ga dekinai no wa zannen da na. Isso keisatsu e uttae you ka? Iya, iya, shina no keisatsu ga tenurui koto wa, honkon de mou korigori shite iru. Man'ichi kondo mo nigeraretara, mata sagasuno ga hitokurou da. To itte ano mahou tsukai ni wa, pisutoru sae yaku ni tatanaishi, -- "

 遠藤がそんなことを考えていると、突然高い二階の窓から、ひらひら落ちて来た紙切れがあります。

「おや、紙切れが落ちて来たが、――もしや御嬢さんの手紙じゃないか?」

 こう呟いた遠藤は、その紙切れを、拾い上げながらそっと隠した懐中電燈を出して、まん円な光に照らして見ました。すると果して紙切れの上には、妙子が書いたのに違いない、消えそうな鉛筆の跡があります。

Endou ga sonna koto wo kangaete iru to, totsuzen takai nikai no mado kara, hirahira ochite kita kamikire ga arimasu.

"Oya, kamikire ga ochite kita ga, -- moshi ya ojousan no tegami ja nai ka? "

Kou tsubuyaita endou wa, sono kamikire o, hiroiage nagara sotto kakushita kaicfuu dentou wo dashite, manmaru na hikari ni terashite mimashita. Suru to hatashite kamikire no ue ni wa, Taeko ga kaita no ni chigai nai, kiesou na enpitsu no ato ga arimasu.

「遠藤サン。コノ家ノオ婆サンハ、恐シイ魔法使デス。時々真夜中ニ私ノ体ヘ、『アグニ』トイウ印度ノ神ヲ乗リ移ラセマス。私ハソノ神ガ乗リ移ッテイル間中、死ンダヨウニナッテイルノデス。デスカラドンナ事ガ起ルカ知リマセンガ、何デモオ婆サンノ話デハ、『アグニ』ノ神ガ私ノ口ヲ借リテ、イロイロ予言ヲスルノダソウデス。今夜モ十二時ニハオ婆サンガ又『アグニ』ノ神ヲ乗リ移ラセマス。イツモダト私ハ知ラズ知ラズ、気ガ遠クナッテシマウノデスガ、今夜ハソウナラナイ内ニ、ワザト魔法ニカカッタ真似ヲシマス。ソウシテ私ヲオ父様ノ所ヘ返サナイト『アグニ』ノ神ガオ婆サンノ命ヲトルト言ッテヤリマス。オ婆サンハ何ヨリモ『アグニ』ノ神ガ怖イノデスカラ、ソレヲ聞ケバキット私ヲ返スダロウト思イマス。ドウカ明日ノ朝モウ一度、オ婆サンノ所ヘ来テ下サイ。コノ計略ノ外ニハオ婆サンノ手カラ、逃ゲ出スミチハアリマセン。サヨウナラ」

"Endou san. Kono uchi no obaasan ha, osoroshii mahou tsukai desu. Tokidoki mayonaka Ni watashi no karada he, "AGUNI" to iu INDO No kami wo nori utsurasemasu. Watashi ha sono kami ga nori utsutte iru aidajuu, shinda you ni natte iru no desu. Desu kara donna koto Ga okoru ka shirimasen ga, nan de mo obaasan no hanashi de ha, "AGUNI" no kami Ga watashi no kuchi wo karite, iroiro yogen wo suru no dasou desu. Kon'ya Mo 12ji ni ha obaasan ga mata "AGUNI" no kami wo nori utsuri rasemasu. Itsumo da to watashi ha shirazu shirazu, ki Ga tooku natte shimau no desu ga, kon'ya ha sou naranai you ni, wazato mahou nikakatta mane wo shimasu. Soushite watashi wo otousama no tokoro he kaesanai to "AGUNI" no kami ga obaa San no inochi wo toru to itteyarimasu. Obaasan ha nani yori mo "AGUNI" no kami Ga kowai no desu kara, sore wo kikeba kitto watashi O kaesu darou to omoimasu. Douka ashita no asa mou ichido, obaasan no tokoro he kite kudasai. Kono keiryaku no hoka ni ha obaasan notokoro kara, nigedasu michi ha arimasen. Sayounara"

 遠藤は手紙を読み終ると、懐中時計を出して見ました。時計は十二時五分前です。

「もうそろそろ時刻になるな、相手はあんな魔法使だし、御嬢さんはまだ子供だから、余程運が好くないと、――」

 遠藤の言葉が終らない内に、もう魔法が始まるのでしょう。今まで明るかった二階の窓は、急にまっ暗になってしまいました。と同時に不思議な香の匂が、町の敷石にも滲みる程、どこからか静に漂って来ました。

Endou wa tegami wo yomiowaru to, kaicfuudokei wo dashite mimashita. Tokei wa juuniji go-fun mae desu.

"Mou sorosoro jikoku ni naruna, aite wa anna mahou tsukai da shi, ojousan wa ma da kodomo da kara, yohodo un ga yoku nai to, -- "

Endou no kotoba ga owaranai uchi ni, mou mahou ga hajimaru no deshou. Ima made akarukatta nikai no mado wa, kyuu ni makkura ni natte shimaimashita. To douji ni fushigi na kou no nioi ga, machi no shikiishi ni mo shimiru hodo, doko kara ka shizuka ni tadayotte kimashita.


 その時あの印度人の婆さんは、ランプを消した二階の部屋の机に、魔法の書物を拡げながら、頻に呪文を唱えていました。書物は香炉の火の光に、暗い中でも文字だけは、ぼんやり浮き上らせているのです。

 婆さんの前には心配そうな恵蓮が、――いや、支那服を着せられた妙子が、じっと椅子に坐っていました。さっき窓から落した手紙は、無事に遠藤さんの手へはいったであろうか? あの時往来にいた人影は、確に遠藤さんだと思ったが、もしや人違いではなかったであろうか?――そう思うと妙子は、いても立ってもいられないような気がして来ます。しかし今うっかりそんな気ぶりが、婆さんの眼にでも止まったが最後、この恐しい魔法使いの家から、逃げ出そうという計略は、すぐに見破られてしまうでしょう。ですから妙子は一生懸命に、震える両手を組み合せながら、かねてたくんで置いた通り、アグニの神が乗り移ったように、見せかける時の近づくのを今か今かと待っていました。

Sono toki ano INDOjin no baasan wa, ranpu wo keshita nikai no heya no tsukue ni, mahou no shomotsu wo hiroge nagara, shikiri ni jumon wo tonaete imashita. Shomotsu wa kouro no hi no hikari ni, kurai naka de mo moji dake wa, bon'yari ukiagarasete iru no desu.

Baasan no mae ni wa shinpai sou na eren ga, -- iya, shinafuku wo kiserareta Taeko ga, jitto isu ni suwatte imashita. Sakki mado kara otoshita tegami wa, buji ni endou san no te e haitta de arou ka? Ano toki ourai ni ita hitokage wa, tashika ni endou san da to omotta ga, moshiya hitochigai de wa nakatta de arou ka? -- sou omou to Taeko wa, ite mo tatte mo irarenai you na ki ga shite kimasu. Shikashi ima ukkari sonna keburi ga, baasan no me ni de mo tomatta ga saigo, kono osoroshii mahou tsukai no ie kara, nigedasou to iu keiryaku wa, sugu ni miyaburarete shimau deshou. Desu kara Taeko wa isshou kenmei ni, furueru ryoute wo kumiawase nagara, kanete takunde oita toori, AGUNI no kami ga noriutsutta you ni, misekakeru toki no chikaduku no wo ima ka ima ka to matte imashita.

 婆さんは呪文を唱えてしまうと、今度は妙子をめぐりながら、いろいろな手ぶりをし始めました。或時は前へ立ったまま、両手を左右に挙げて見せたり、又或時は後へ来て、まるで眼かくしでもするように、そっと妙子の額の上へ手をかざしたりするのです。もしこの時部屋の外から、誰か婆さんの容子を見ていたとすれば、それはきっと大きな蝙蝠か何かが、蒼白い香炉の火の光の中に、飛びまわってでもいるように見えたでしょう。

Baasan wa jumon wo tonaete shimau to, kondo wa Taeko wo meguri nagara, iroiro na teburi wo shihajimemashita. Arutoki wa mae e tatta mama, Ryoute wo sayuu ni agete misetari, mata aru toki wa ushiro e kite, marude mekakushi de mo suru you ni, sotto Taeko no hitai no ue e te wo kazashi tari suru no desu. Moshi kono toki heya no soto kara, dare ka baasan no yousu wo mite ita to sureba, sore wa kitto ookina koumori ka nani ka ga, aojiroi kouro no hi no hikari no naka ni, tobimawatte de mo iruyou ni mieta deshou.

 その内に妙子はいつものように、だんだん睡気がきざして来ました。が、ここで睡ってしまっては、折角の計略にかけることも、出来なくなってしまう道理です。そうしてこれが出来なければ、勿論二度とお父さんの所へも、帰れなくなるのに違いありません。

Sono uchi ni Taeko wa itsumo no you ni, dandan nemuke ga kizashite kimashita. Ga, kokode nemutte shimatte wa, sekkaku no keiryaku ni kakeru koto mo, dekinaku natte shimau douri desu. Sou shite kore ga dekinakereba, mochiron nido to otousan no tokoro e mo, kaerenaku naru no ni chigai arimasen.

「日本の神々様、どうか私が睡らないように、御守りなすって下さいまし。その代り私はもう一度、たとい一目でもお父さんの御顔を見ることが出来たなら、すぐに死んでもよろしゅうございます。日本の神々様、どうかお婆さんを欺せるように、御力を御貸し下さいまし」

 妙子は何度も心の中に、熱心に祈りを続けました。しかし睡気はおいおいと、強くなって来るばかりです。と同時に妙子の耳には、丁度銅鑼でも鳴らすような、得体の知れない音楽の声が、かすかに伝わり始めました。これはいつでもアグニの神が、空から降りて来る時に、きっと聞える声なのです。

"Nippon no kamigamisama, douka watashi ga nemuranai you ni, omamori nasutte kudasaimashi. Sono kawari watashi wa mou ichido, tatoi hitome de mo otousan no okao wo miru koto ga dekita nara, sugu ni shinde mo yorosfuu gozaimasu. Nippon no kamigamisama, douka obaasan wo damaseru you ni, ochikara wo okashi kudasaimashi"

Taeko wa nando mo kokoro no naka ni, nesshin ni inori wo tsudukemashita. Shikashi nemuke wa oioi to, tsuyoku natte kuru bakari desu. To douji ni Taeko no mimi ni wa, choudo dora de mo narasu you na, etai no shirenai ongaku no koe ga, kasuka ni tsutawari hajimemashita. Kore wa itsu de mo AGUNI no kami ga, sora kara orite kuru toki ni, kitto kikoeru koe nano desu.

 もうこうなってはいくら我慢しても、睡らずにいることは出来ません。現に目の前の香炉の火や、印度人の婆さんの姿でさえ、気味の悪い夢が薄れるように、見る見る消え失せてしまうのです。

「アグニの神、アグニの神、どうか私の申すことを御聞き入れ下さいまし」

 やがてあの魔法使いが、床の上にひれ伏したまま、嗄れた声を挙げた時には、妙子は椅子に坐りながら、殆ど生死も知らないように、いつかもうぐっすり寝入っていました。

Mou kou natte wa ikura gaman shite mo, nemurazu ni iru koto wa dekimasen. Gen ni me no mae no kouro no hi ya, INDOjin no baasan no sugata de sae, kimi no warui yume ga usureru you ni, mirumiru kieusete shimau no desu.

"AGUNI no kami, AGUNI no kami, douka watashi no mousu koto wo okikiire kudasaimashi"

Yagate ano mahou tsukai ga, yuka no ue ni hirefushita mama, shiwagareta koe wo ageta toki ni wa, Taeko wa isu ni suwari nagara, hotondo seishi mo shiranai you ni, itsuka mou gussuri neitte imashita.


 妙子は勿論婆さんも、この魔法を使う所は、誰の眼にも触れないと、思っていたのに違いありません。しかし実際は部屋の外に、もう一人戸の鍵穴から、覗いている男があったのです。それは一体誰でしょうか?――言うまでもなく、書生の遠藤です。

 遠藤は妙子の手紙を見てから、一時は往来に立ったなり、夜明けを待とうかとも思いました。が、お嬢さんの身の上を思うと、どうしてもじっとしてはいられません。そこでとうとう盗人のように、そっと家の中へ忍びこむと、早速この二階の戸口へ来て、さっきから透き見をしていたのです。

Taeko wa mochiron baasan mo, kono mahou wo tsukau tokoro wa, dare no me ni mo furenai to, omotte ita no ni chigai arimasen. Shikashi jissai wa heya no soto ni, mou hitori kono kagiana kara, nozoite iru otoko ga atta no desu. Sore wa ittai dare deshou ka? -- iu made mo naku, shosei no endou desu.

Endou wa Taeko no tegami wo mite kara, ichiji wa ourai ni tatta nari, yoake wo matou ka tomo omoimashita. Ga, ojousan no minoue wo omou to, doushite mo jitto shite wa iraremasen. Soko de toutou nusubito no you ni, sotto ie no nakae shinobikomu to, sassoku kono nikai no toguchi e kite, sakki kara nozokimi wo shite ita no desu.

 しかし透き見をすると言っても、何しろ鍵穴を覗くのですから、蒼白い香炉の火の光を浴びた、死人のような妙子の顔が、やっと正面に見えるだけです。その外は机も、魔法の書物も、床にひれ伏した婆さんの姿も、まるで遠藤の眼にははいりません。しかし嗄れた婆さんの声は、手にとるようにはっきり聞えました。

Shikashi nozokimi wo suru to itte mo, nanishiro kagiana wo nozoku no desu kara, aojiroi kouro no hi no hikari wo abita, shinin no you na Taeko no kao ga, yatto shoumen ni mieru dake desu. Sono hoka wa tsukue mo, mahou no shomotsu mo, yuka ni hirefushita baasan no sugata mo, marude endou no me ni wa hairimasen. Shikashi shiwagareta baasan no koe wa, te ni toru you ni hakkiri kikoemashita.

「アグニの神、アグニの神、どうか私の申すことを御聞き入れ下さいまし」

 婆さんがこう言ったと思うと、息もしないように坐っていた妙子は、やはり眼をつぶったまま、突然口を利き始めました。しかもその声がどうしても、妙子のような少女とは思われない、荒々しい男の声なのです。

「いや、おれはお前の願いなぞは聞かない。お前はおれの言いつけに背いて、いつも悪事ばかり働いて来た。おれはもう今夜限り、お前を見捨てようと思っている。いや、その上に悪事の罰を下してやろうと思っている」

"AGUNI no kami, AGUNI no kami, douka watashi no mousu koto wo okikiire kudasai mashi"

Baasan ga kou itta to omou to, iki mo shinai you ni suwatte ita Taeko wa, yahari me wo tsubutta mama, totsuzen kuchi wo kiki hajimemashita. Shikamo sono koe ga doushite mo, Taeko no you na shoujo to wa omowarenai, araarashii otoko no koe nano desu.

"Iya, ore wa omae no negai nazo wa kikanai. Omae wa ore no iitsuke ni somuite, itsu mo akuji bakari hataraite kita. Ore wa mou kon ya kagiri, omae wo misute you to omotte iru. Iya, sono ue ni akuji no batsu wo kudashite yarou to omotte iru"

 婆さんは呆気にとられたのでしょう。暫くは何とも答えずに、喘ぐような声ばかり立てていました。が、妙子は婆さんに頓着せず、おごそかに話し続けるのです。

「お前は憐れな父親の手から、この女の子を盗んで来た。もし命が惜しかったら、明日とも言わず今夜の内に、早速この女の子を返すが好い」

Baasan wa akke ni torareta no deshou. Shibaraku wa nan to mo kotaezu ni, aegu you na koe bakari tatete imashita. Ga, Taeko wa baasan ni tonjaku sezu, ogosoka ni hanashi tsudukeru no desu.

"Omae wa aware na chichioya no te kara, kono onnanoko wo nusunde kita. Moshi inochi ga oshikattara, asu to mo iwazu kon'ya no uchi ni, sassoku kono onnanoko wo kaesu ga yoi"

 遠藤は鍵穴に眼を当てたまま、婆さんの答を待っていました。すると婆さんは驚きでもするかと思いの外、憎々しい笑い声を洩らしながら、急に妙子の前へ突っ立ちました。

「人を莫迦にするのも、好い加減におし。お前は私を何だと思っているのだえ。私はまだお前に欺される程、耄碌はしていない心算だよ。早速お前を父親へ返せ――警察の御役人じゃあるまいし、アグニの神がそんなことを御言いつけになってたまるものか」

 婆さんはどこからとり出したか、眼をつぶった妙子の顔の先へ、一挺のナイフを突きつけました。

「さあ、正直に白状おし。お前は勿体なくもアグニの神の、声色を使っているのだろう」

Endou wa kagiana ni me wo ateta mama, baasan no kotae wo matte imashita. Suru to baasan wa odoroki de mo suru ka to omoi no hoka, nikunikushii waraigoe wo morashi nagara, kyuu ni Taeko no mae e tsuttachimashita.

"Hito wo baka ni suru no mo, ii kagen ni oshi. Omae wa watashi wo nanda to omotte iru no Da e. Watashi wa mada omae ni damasareru hodo, mouroku wa shite inai shinzan dayo. Sassoku omae wo chichioya e kaese -- keisatsu no oyakunin ja arumai shi, AGUNI no kami ga sonna koto wo oiitsuke ni natte tamaru mono ka"

Baasan wa doko kara toridashita ka, me wo tsubutta Taeko no kao no saki e, icchou no NAIFU wo tsukitsukemashita.

"Saa, shoujiki ni hakujou oshi. Omae wa mottai naku mo AGUNI no kami no, kowairo wo tsukatte iru no darou"

 さっきから容子を窺っていても、妙子が実際睡っていることは、勿論遠藤にはわかりません。ですから遠藤はこれを見ると、さては計略が露顕したかと思わず胸を躍らせました。が、妙子は相変らず目蓋一つ動かさず、嘲笑うように答えるのです。

「お前も死に時が近づいたな。おれの声がお前には人間の声に聞えるのか。おれの声は低くとも、天上に燃える炎の声だ。それがお前にはわからないのか。わからなければ、勝手にするが好い。おれは唯お前に尋ねるのだ。すぐにこの女の子を送り返すか、それともおれの言いつけに背くか――」

Sakki kara yousu wo ukagatte ite mo, Taeko ga jissai nemutte iru koto wa, mochiron endou ni wa wakarimasen. Desukara endou wa kore wo miru to, sate wa keiryaku ga roken shita ka to omowazu mune wo odorasemashita. Ga, Taeko wa aikawarazu mabuta hitotsu ugokasazu, azawarau you ni kotaeru no desu.

"Omae mo shinidoki ga chikaduita na. Ore no koe ga omae ni wa ningen no koe ni kikoeru no ka. Ore no koe wa hikuku to mo, tenjou ni moeru honoo no koe da. Sore ga omae ni wa wakaranai no ka. Wakaranakereba, katte ni suru ga ii. Ore wa tada omae ni tazuneru no da. Sugu ni kono onnanoko wo okurikaesu ka, sore to mo ore no iitsuke ni somuku ka -- "

 婆さんはちょいとためらったようです。が、忽ち勇気をとり直すと、片手にナイフを握りながら、片手に妙子の襟髪を掴んで、ずるずる手もとへ引き寄せました。

「この阿魔め。まだ剛情を張る気だな。よし、よし、それなら約束通り、一思いに命をとってやるぞ」

 婆さんはナイフを振り上げました。もう一分間遅れても、妙子の命はなくなります。遠藤は咄嗟に身を起すと、錠のかかった入口の戸を無理無体に明けようとしました。が、戸は容易に破れません。いくら押しても、叩いても、手の皮が摺り剥けるばかりです。

Baasan wa choi to tameratta you desu. Ga, tachimachi yuuki wo torinaosu to, katate ni NAIFU wo nigiri nagara, katate ni Taeko no erigami wo tsukande, zuruzuru temoto e hikiyosemashita.

"Kono ama me. Mada goujou wo haru ki dana. Yoshi, yoshi, sore nara yakusoku doori, hitoomoi ni inochi wo totte yaru zo"

Baasan wa NAIFU wo furiagemashita. Mou ippunkan okurete mo, Taeko no inochi wa naku narimasu. Endou wa tossa ni mi wo okosu to, jou no kakatta iriguchi no to wo muri mutai ni ake you to shimashita. Ga, to wa youi ni yaburemasen. Ikura oshite mo, tataite mo, te no kawa ga surimukeru bakari desu.


 その内に部屋の中からは、誰かのわっと叫ぶ声が、突然暗やみに響きました。それから人が床の上へ、倒れる音も聞えたようです。遠藤は殆ど気違いのように、妙子の名前を呼びかけながら、全身の力を肩に集めて、何度も入口の戸へぶつかりました。

 板の裂ける音、錠のはね飛ぶ音、――戸はとうとう破れました。しかし肝腎の部屋の中は、まだ香炉に蒼白い火がめらめら燃えているばかり、人気のないようにしんとしています。

Sono uchi ni heya no naka kara wa, dare ka no watto sakebu koe ga, totsuzen kurayami ni hibikimashita. Sore kara hito ga yuka no ue e, taoreru oto mo kikoeta you desu. Endou wa hotondo kichigai no you ni, Taeko no namae wo yobikake nagara, zenshin no chikara wo kata ni atsumete, nando mo iriguchi no to e butsukarimashita.

Ita no sakeru wo to, jou no hanetobu oto, -- to wa toutou yaburemashita. Shikashi kanjin no heya no naka wa, mada kouro ni aojiroi hi ga meramera moete iru bakari, hitoke no nai you ni shin to shite imasu.

 遠藤はその光を便りに、怯ず怯ずあたりを見廻しました。

 するとすぐに眼にはいったのは、やはりじっと椅子にかけた、死人のような妙子です。それが何故か遠藤には、頭に毫光でもかかっているように、厳かな感じを起させました。

「御嬢さん、御嬢さん」

 遠藤は椅子へ行くと、妙子の耳もとへ口をつけて、一生懸命に叫び立てました。が、妙子は眼をつぶったなり、何とも口を開きません。

Endou wa sono hikari wo tayori ni, osoru osoru atari wo mimawashimashita.

Suru to sugu ni me ni haitta no wa, yahari jitto isu ni kaketa, shinin no you na Taeko desu. Sore ga naze ka endou ni wa, kashira ni goukou de mo kakatte iru you ni, ogosoka na kanji wo okosasemashita.

"Ojousan, ojousan"

Endou wa isu e iku to, Taeko no mimimoto e kuchi wo tsukete, isshou kenmei ni sakebi tatemashita. Ga, Taeko wa me wo tsubutta nari, nan to mo kuchi wo hirakimasen.

「御嬢さん。しっかりおしなさい。遠藤です」

 妙子はやっと夢がさめたように、かすかな眼を開きました。

「遠藤さん?」

「そうです。遠藤です。もう大丈夫ですから、御安心なさい。さあ、早く逃げましょう」

 妙子はまだ夢現のように、弱々しい声を出しました。

「計略は駄目だったわ。つい私が眠ってしまったものだから、――堪忍して頂戴よ」

「計略が露顕したのは、あなたのせいじゃありませんよ。あなたは私と約束した通り、アグニの神の憑った真似をやり了せたじゃありませんか?――そんなことはどうでも好いことです。さあ、早く御逃げなさい」

"Ojousan. Shikkari oshinasai. Endou desu"

Taeko wa yatto yume ga sameta you ni, kasuka na me wo hirakimashita.

"Endou san? "

"Sou desu. Endou desu. Mou daijoubu desu kara, goanshin nasai. Saa, hayaku nigemashou"

Taeko wa mada yume utsutsu no you ni, yowayowashii koe wo dashimashita.

"Keiryaku wa dame datta wa. Tsui watashi ga nemutte shimatta mono da kara, -- kannin shite choudai yo"

"Keiryaku ga roken shita no wa, anata no seija arimasen yo. Anata wa watashi to yakusoku shita toori, AGUNI no kami no tsuita mane wo yari ooseta ja arimasen ka? -- sonna koto wa dou de mo ii koto desu. Saa, hayaku onigenasai"

 遠藤はもどかしそうに、椅子から妙子を抱き起しました。

「あら、嘘。私は眠ってしまったのですもの。どんなことを言ったか、知りはしないわ」

 妙子は遠藤の胸に凭れながら、呟くようにこう言いました。

「計略は駄目だったわ。とても私は逃げられなくってよ」

「そんなことがあるものですか。私と一しょにいらっしゃい。今度しくじったら大変です」

「だってお婆さんがいるでしょう?」

Endou wa modokashi sou ni, isu kara Taeko wo dakiokoshimashita.

"Ara, uso. Watashi wa nemutte shimatta no desu mono. Donna koto wo itta ka, shiri wa shinai wa"

Taeko wa endou no mune ni motare nagara, tsubuyaku you ni kou iimashita.

"Keiryaku wa dame datta wa. Totemo watashi wa nigerarenakutte yo"

"Sonna koto ga aru mono desu ka. Watashi to issho ni irasshai. Kondo shikujittara taihen desu"

"Datte obaasan ga iru deshou? "

「お婆さん?」

 遠藤はもう一度、部屋の中を見廻しました。机の上にはさっきの通り、魔法の書物が開いてある、――その下へ仰向きに倒れているのは、あの印度人の婆さんです。婆さんは意外にも自分の胸へ、自分のナイフを突き立てたまま、血だまりの中に死んでいました。

「お婆さんはどうして?」

「死んでいます」

 妙子は遠藤を見上げながら、美しい眉をひそめました。

「私、ちっとも知らなかったわ。お婆さんは遠藤さんが――あなたが殺してしまったの?」

"Obaasan? "

Endou wa mou ichido, heya no naka wo mimawashimashita. Tsukue no ue ni wa sakki no toori, mahou no shomotsu ga hiraite aru, -- sono shita e aomuke ni taorete iru no wa, ano INDOjin no baasan desu. Baasan wa igai ni mo jibun no Mune e, jibun no NAIFU wo tsukitateta mama, chidamari no naka ni shinde imashita.

"Obaasan wa dou shite? "

"Shinde imasu"

Taeko wa endou wo miage nagara, utsukushii mayu wo hisomemashita.

"Watashi, chitto mo shiranakatta wa. Obaasan wa endou san ga -- anata ga koroshite shimatta no? "

 遠藤は婆さんの屍骸から、妙子の顔へ眼をやりました。今夜の計略が失敗したことが、――しかしその為に婆さんも死ねば、妙子も無事に取り返せたことが、――運命の力の不思議なことが、やっと遠藤にもわかったのは、この瞬間だったのです。

「私が殺したのじゃありません。あの婆さんを殺したのは今夜ここへ来たアグニの神です」

 遠藤は妙子を抱えたまま、おごそかにこう囁きました。

Endou wa baasan no shigai kara, Taeko no kao e me wo yarimashita. Kon'ya no keiryaku ga shippai shita koto ga, -- shikashi sono tame ni baasan mo shineba, Taeko mo buji ni torikaeseta koto ga, -- unmei no chikara no fushigina koto ga, yatto endou ni mo wakatta no wa, kono sfunkan datta no desu.

"Watashi ga koroshita no ja arimasen. Ano baasan wo koroshita no wa kon ya kokoe kita AGUNI no kami desu"

Endou wa Taeko wo kakaeta mama, ogosoka ni kou sasayaki mashita.

(2008-2-9)



modoru